目次(クリックで開きます)
新しいスニーカー買った
普段のスニーカーを防水仕様にするよ。梅雨来るしね。
これです。
中敷き変えてます。amazonはこれかな??
スニーカーを防水仕様にする
僕が使ったのはこれです。フッ素の防水スプレー!!
とりあえず良さそうな防水スプレーを紹介します。
情報源: 防水スプレー|ロックタイト
僕が見た時点ではアマゾンでベストセラーになっています。
レビュー見てみても良さそうな感じですね。
ちなみに防水スプレーは大きく分けて
-
フッ素系の防水スプレー
- シリコン系防水スプレー
の2種類あるので買う時は注意してください!
フッ素系の防水スプレーは靴の繊維にフッ素をコーティングさせるといった感じです。
ただ、もう一つの防水スプレーであるシリコン系と呼ばれるものよりも少し値段が高いです。
シリコンで膜を作るといった感じですね。
防水スプレーの使い方
このくらいの距離で
こんな感じで
全体的に吹きかけます。かけているとだんだん濡れたようになってきます。
防水スプレーを使う上での注意!
それはスプレーを吸わないこと。風の方向も考えて行いましょう!!
スプレーが肺に入るといくら酸素を吸ってもダメ状態になるので注意!
気分悪くなったら離れて様子を見ましょうね。
雨の日用に用意しておくと便利
元は普通のスニーカーなのに、雨の日に大活躍してしてくれます。
雨降りそうだなーってときに履けるのは結構便利ですよ。